Heroes File
せと・こうじ/1988年福岡県生まれ。2005年デビュー。22年、映画『愛なのに』で第44回ヨコハマ映画祭主演男優賞を受賞、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で北条時房を演じた。23年2月8日(水)からPARCO劇場(東京・渋谷)にて上演予定の舞台「笑の大学」に出…
くらしな・かな/1987年熊本県生まれ。2006年芸能界デビュー。09年NHK連続テレビ小説「ウェルかめ」のヒロイン役を射止める。以降、多くのドラマや映画、舞台で活躍。KAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)にて2月25日(土)から上演予定の舞台「蜘蛛巣城」に出…
たまき・りょう/1988年愛知県生まれ。2008年に宝塚歌劇団入団、16年に月組トップスター就任。21年の退団以降は舞台やドラマ、音楽活動などで活躍。1月15日(日)から東京・池袋で公演予定の「PARCO PRODUCE 2023『マヌエラ』」の舞台に主演する。
たちばな・けんち/1979年神奈川県生まれ。明治大学理工学部卒業。「EXILE」「EXILE THE SECOND」のパフォーマー。俳優としても舞台やドラマ、映画で活躍。2023年1月7日(土)から明治座にて公演予定のミュージカル「チェーザレ 破壊の創造者」に出演。
ゆうき・しんいちろう/1991年神奈川県生まれ。東京大学法学部卒業。『名もなき星の哀歌』で第5回新潮ミステリー大賞を受賞し、2019年デビュー。他の著書に『プロジェクト・インソムニア』『救国ゲーム』。最新刊は22年6月発売の『#真相をお話しします』(…
まみや・しょうたろう/1993年神奈川県生まれ。2008年ドラマで俳優デビュー。18年NHK連続テレビ小説「半分、青い。」に出演し人気を博す。東京・渋谷のBunkamuraシアターコクーンにて22年11月23日(水・祝)から公演予定の舞台「ツダマンの世界」に出演。
でぃーじぇい・まつなが/1990年新潟県生まれ。2016年にラッパーのR-指定さんとヒップホップユニット「Creepy Nuts」を結成し、翌年デビュー。19年にはDJの腕を競う世界大会でチャンピオンに。22年9月7日にニューアルバム「アンサンブル・プレイ」をリリース…
かとう・かずき/1984年愛知県生まれ。2005年ミュージカル「テニスの王子様」に出演して脚光を浴び、06年には歌手デビュー。俳優として活躍するほか音楽活動も精力的に行なっている。22年9月17日(土)から東京都港区の自由劇場で上演予定の舞台「裸足で散歩…
あんどう・たまえ/1976年東京都生まれ。早稲田大学在学中に俳優としての活動を開始。2021年はNHKのドラマ「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」で注目を浴びる。22年9月9日(金)から東京・三軒茶屋のシアタートラムで上演予定の舞台「阿修羅のごとく」に…
まえだ・あつこ/1991年千葉県生まれ。アイドルグループ「AKB48」第1期生として2012年まで活動。現在は俳優として映画やドラマ、舞台などで幅広く活躍。22年9月3日(土)からKAAT神奈川芸術劇場(横浜市中区)で上演予定のミュージカル「夜の女たち」に出演。
むらさめ・たつまさ/1988年スウェーデン生まれ。高校卒業後、日本に移住。語学講師を経て23歳で造園業に飛び込み、見習いから庭師に。26歳で帰化。2021年、NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」に出演しブレーク。最新刊は『村雨辰剛と申します。』(…
シトウ・レイ/石川県出身。早稲田大学卒業。ストリートファッション誌で活躍後、2007年に独立。翌年、ブログ「STYLE from TOKYO」を開設。現在、雑誌などの連載ほか、ユーチューブチャンネル「シトウレイ チャンネル NEW !!!」でファッション情報を発信中。
にしお・まり/1974年東京都生まれ。5歳で子役デビュー。84年放送のドラマ「うちの子にかぎって…」の出演を機にお茶の間に知られる存在となる。2022年7月7日(木)から東京・渋谷のBunkamura シアターコクーンで公演予定の舞台「ザ・ウェルキン」に出演。
うえんつ・えいじ/1985年東京都生まれ。4歳でモデルデビュー、9歳で役者デビュー。俳優活動のほか情報番組のコーナーMCやバラエティー番組への出演などでも活躍。2022年6月8日(水)から東京・渋谷のPARCO劇場で上演予定の音楽劇「てなもんや三文オペラ」に…
もとや・ゆきこ/1979年石川県出身。2000年に「劇団、本谷有希子」を旗揚げ。自著『あなたにオススメの』に収録された小説を元に、自ら作・演出を手がけた舞台「マイ・イベント」が22年6月9日(木)から東京都板橋区のSAiSTUDIOコモネAにて上演予定。
かどわき・むぎ/1992年生まれ、東京都出身。2011年に俳優デビュー。最近の主な出演作はNetflix映画『浅草キッド』、ドラマ「ミステリと言う勿れ」など。4月21日から赤堀雅秋プロデュース公演「ケダモノ」(東京・下北沢の本多劇場)に出演中。
とくい・けんた/1980年生まれ、北海道出身。2000年に吉村崇さんとお笑いコンビ(後の「平成ノブシコブシ」)を結成。18年にテレビの深夜番組「ゴッドタン」で注目を集める。ユーチューブチャンネル「徳井の考察」開設中。22年2月に『敗北からの芸人論』(新…
たきうち・くみ/1989年富山県生まれ。大学卒業後、俳優の道へ。2019年公開の映画『火口のふたり』でキネマ旬報ベスト・テン主演女優賞を受賞。22年3月12日(土)から東京・世田谷パブリックシアターで公演予定の舞台「奇蹟 miracle one-way ticket」に出演。
ふるかわ・ゆうた/1987年長野県生まれ。2007年に俳優デビュー。ミュージカルなどの舞台作品ほか、近年はドラマや映画など映像作品でも活躍。22年2月7日(月)から東京芸術劇場 プレイハウス(池袋)にて上演予定の舞台「シラノ・ド・ベルジュラック」で主演…
みずの・よしき/1982年生まれ、神奈川県出身。99年にバンド「いきものがかり」結成、2006年にシングル「SAKURA」でメジャーデビュー。国内外のアーティストにも楽曲を提供。実験的プロジェクト「HIROBA」主宰。エッセー集『犬は歌わないけれど』が発売中。
ながつか・けいし/1975年東京都生まれ。96年に演劇プロデュースユニット「阿佐ヶ谷スパイダース」を旗揚げ。2021年4月、KAAT神奈川芸術劇場(横浜市)の芸術監督に就任。同劇場にて22年2月8日(火)から上演予定の演劇「冒険者たち」の上演台本・演出も手掛…
おおはら・さくらこ/1996年東京都生まれ。日本大学藝術学部映画学科卒業。2013年に映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』でスクリーン&CDデビュー。22年1月7日(金)から東京・青山のスパイラルホールで公演予定の舞台「ミネオラ・ツインズ」で主演を務める。
さくま・のぶゆき/1975年福島県生まれ。99年に早稲田大学を卒業後、テレビ東京へ入社し、多くのバラエティー番組を担当する。2021年3月末で同社を退社してフリーとなる。最新刊の『普通のサラリーマン、ラジオパーソナリティになる』(扶桑社)が発売中。
いわい・ゆうき/1986年埼玉県生まれ。澤部佑さんとお笑いコンビ「ハライチ」を結成し、2006年デビュー。19年に自身が出した初エッセー集『僕の人生には事件が起きない』がベストセラーに。第2弾エッセー集『どうやら僕の日常生活はまちがっている』を21年9…
なかむら・ともや/1986年東京都生まれ。2005年に俳優デビュー。著書に『THEやんごとなき雑談』がある。21年9月17日(金)〜10月17日(日)にTBS赤坂ACTシアターにて上演予定の「劇団☆新感線41周年興行 秋公演 いのうえ歌舞伎『狐晴明九尾狩』」に出演。大阪…
もえがら/1973年生まれ。テレビ美術制作会社に勤務。2017年刊行の小説デビュー作『ボクたちはみんな大人になれなかった』がベストセラーに。同作は森山未來主演で映画化され、21年11月にネットフリックスにて放映予定。21年7月新刊の『これはただの夏』が発…
いのうえ・さゆり/1994年埼玉県生まれ。2011年から20年4月まで乃木坂46のメンバーとして活躍。「帝一の國」(14年)を始め数々の舞台に出演。東京・日比谷のシアタークリエにて21年8月26日(木)から上演予定のミュージカル「リトル・ショップ・オブ・ホラ…
かきざわ・はやと/1987年神奈川県生まれ。2007年に劇団四季研究所へ入所。09年の退団後は舞台、映画、ドラマと幅広く活躍。東京・渋谷の東急シアターオーブにて21年7月27日(火)まで上演予定の「ジーザス・クライスト=スーパースター in コンサート」に出…
かたおか・あゆみ/1986年熊本県生まれ。高校卒業後、社会人野球チームの茨城ゴールデンゴールズに選手として入団。2011年から監督も兼任する。タレントとしても活躍中。20年10月からユーチューブチャンネル「安祐美の野球ノート」を開設、随時更新中。
ミュージカルなどの舞台で、より一層の輝きを見せる俳優のシルビア・グラブさん。「サウンド・オブ・ミュージック」のサウンドトラックが部屋に流れているという、そんな家庭に育ったせいか、子どもの頃からミュージカルにはなじみがあった。 「他の仕事は考…
TVアニメ「鬼滅の刃」のオープニングテーマ「紅蓮華」と、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌「炎」の大ヒットで一躍人気歌手となったLiSAさん。でも、幼い頃から自分に自信がなかったせいか、誰かに褒められることや、誰かのために何かできないかと…
男性ファッション誌『メンズノンノ』の専属モデルだけでなく、俳優としても活躍目覚ましい宮沢氷魚さん。184㎝の長身で、品のある美しいルックスと物憂げなまなざしが類いまれな存在感を放つ。今回、1年ぶりのアンコール公演となった舞台のことや、自身が感…